珈琲の糸

こんばんは



今日も、寒い寒い1日でした。
インフルエンザも流行って、道行く人々もマスクを使用されている方が多いです。

マスクは、風邪の予防でもあり、防寒!少し温かく感じるものでもある・・・
というのが、北海道人の気持ちでしょうか(笑)



今日は、豆のご注文をお電話でいただいたのですが、
岡山県からのお電話でした。

板東珈琲の豆としては、今までで1番遠くへの旅立ちです。

少しお話をしたのですが、
岡山の言葉のお客様 と 北海道の言葉の私
電話から聞こえるお声は、とても穏やかな、気持ちが和らぐような・・・。

よくよく考えたら、珈琲豆というものがなければ一生お話することがなかった(かもしれない)
方と、ご縁があってお話をしている・・・。
そして、私たちの手から、岡山のお客様の手へと珈琲豆が渡ってゆくのです。

すごい・・・ ことです。

私たちのような、こんな小さな店から
珈琲が縁となって、いろんな遠い場所へつながりができるんです。

お客様と私たちを、珈琲が結んでくれる見えない糸  アリガトウ。


今日は、何だか
とっても・・・ そんな事を深く思ってしまうのでした。




感慨深く思っていたら、店内のお客様が会話されている声の音が心地よく
「私も一杯!」という気持ちになりまして・・・






ココアをチョイス。



読書をされている男性のお客様。

お勉強をされている お2人で来て下さったお客様。

お仕事帰りに寄ってくださった女性のお客様。

そして、私



店内でも、

珈琲の糸のご縁で 
今 集まっている みんなで 一杯を手にしています。


とてもとても嬉しい事です。





そんな中、馬渡新平さん(うつわ作家さん)から、お電話が。

お願いしていた器が  『できましたよ〜』  と嬉しいお言葉!


まもなく・・・
新しい馬渡作品が板東珈琲に登場してくれそうです
ご縁があって仲間入りする器。

早く会いたいなっ。




*馬渡さんは、2月3日〜11日まで、 
 以前このブログでも紹介しました [器と雑貨asa]さんにて 【今野安健・馬渡新平 二人展】 
 をひらかれますよ。

 札幌市中央区大通西8丁目2 北大通ビル11F  011−206−6975

 11時〜17時   最終日は16時まで (5・6日はお休みです)


馬渡さん、頑張って下さいね〜〜〜


馬渡新平さんとあんみつ



2月2日の昼下がり・・・



うつわ作家の馬渡さんが、『ひょい』 といらっしゃいました。


以前お願いしていた器が完成し、持ってきて下さったのです。
前日に連絡を下さっていたので、もうワクワクでした





わぁ〜





なんて素敵



夏に、期間限定でご用意していた あんみつ。
『1年中あったらいいよ』という声をたくさん頂き、定番のメニューに仲間入りします!


それにあわせて、馬渡さんに器をお願いしていました。

相談していた・・・・ それ以上にピッタリきそうです。











なんて 美味しそうなのでしょう!
お願いしてよかった。 あんみつ もとっても喜んでいるのが分かります。


++定番になることにより、あんみつのお値段に変更があります++
 
   単品・・ 600円   珈琲とのセット・・ 1000円     です。








せっかくなので、

馬渡さんに、この器で あんみつ を食べていただきました。





板東珈琲のブログでは、お初です(笑)







『初登場第1位!馬渡新平さんっ』








若干、お背中が笑ってイマス・・・(笑)
至近距離で怪しく狙ってごめんなさいっ


素敵な器を造って下さる馬渡さん。
心と頭の中のセンスのお部屋を覗かせていただきたいです。








馬渡さんから、初めてのお菓子をいただきました!
秋田のお菓子です。



ちょこもろこし 三豆三度(さんどさんど) という名前。




浅はかな私は、「とうきびのお菓子だ!」と思っていました。


いただいてみると。。。




もろこし・・・ というのは

とうきびではなく、落雁のようなお菓子のことをいうのでした。
薄く焼かれて、チョコがコーティングされた、とてもオシャレなお菓子。

大人の粋なお菓子、大変美味しく頂きました!







それにしても・・・・

完成した器。

何度も両手でぽってりと持って眺めてしまうのですが







こうやって、器の中心を ポ〜ゥッと見るのが好きです




そして、ポ〜ゥッ としたまま、色々な事を考えたりします。
ポ〜ゥッ としていると、何だか良いことがポワンと浮かんだりします。












2月6日からのランチ


2月6日からのランチは

【マッシュポテトと玉子のHOTサンド&レンズ豆のトマトスープ】 です。










外は真っ白ですが、
真っ赤なトマトの香りのスープで、元気にお待ちしています





さっぽろ 雪まつり!!

こんな時間に 

こ ん ば ん は  




いよいよ雪まつりです。

でも、もう2日ほど前から、雪まつりに併せて旅行に来られたお客様が
大通公園を歩かれてますね!

今の札幌は、朝から夜まで本当に寒いので、
是非温かくして、靴も滑らないようにして! 風邪をひかないように楽しんで頂きたいです。


夜に、作業を中断してちょっと歩いてみました。



一般参加のコーナーは、まだ熱く製作中でした。ここからどんな風になるのか楽しみです!





美味しそうなブースが並んでいます。





ライトで、雪がキラキラと様々な色で降ってました。
私のカメラでは映しきれずに残念!







テレビ塔も、雪まつりを前に張り切っているよう。





「俺も待ってるゼ(笑)!」






板東珈琲は

雪まつり期間中(6日〜12日)、下記の時間で営業致します。


8:00〜21:00 (ラストオーダー 20:30)


この期間、8:00〜10:00の2時間は
[雪まつりブレンド] を 300円
[雪まつりセット]     を 400円    でご提供致します。




10時以降は、通常の金額となります。





通常の金額は
雪まつりブレンド ¥500  雪まつりセット(クッキーのセット) ¥600




この機会に是非!
朝の珈琲を楽しみにいらして下さいね







クロモジ


店内の花や枝で、
好きなのでよく登場し、長持ちして楽しませてくれる枝の1つ

クロモジ

和菓子などに添えられる、高級な爪楊枝に使われたりするのが このクロモジ。
枝を割ったりしたところをクンクン匂いを嗅ぐと、ちょっと良い匂いがします、



つい最近、よくよく見ていたら




なんとなく








何かが目につく。








あら?

グリーンの枝になってる。









そして、柔らかな芽が出ていました





春が近いでしょうか!






カップの窯の名前

こんにちは



今日は、何人かのお客様に『訂正とお詫び』がございます。


店内で使用しているカップ。
洋食器や和の食器。
素敵だなと思うものを、いろいろと使用しています。

造って頂いている、馬渡新平さんや高橋里美さんの器は皆さんもご存知ですよね。

でも、いくつかは、
作家さんから・・・ ではなく、器のお店で見つけて購入したものもあります。

その中の1つ。
うっすらとグリーンかかったような白い大き目のカップ。
とっても気に入っていたものが、今日チップしてしまいました。

気づいたら欠けていて、『んむむむむ』 と心の声がきこえました。


それで・・・
どうしても気に入っていたので、購入したお店に行ってみたのです。
同じようなのがあるかな??と、ワクワク向かったのです。

結果は、なかったのですが(笑)
久し振りに、全く知らない器をたくさん見ることができて楽しかったでした。

・・・ですが

大変な事が判明!!!

お店の方と、窯の話をしていて・・・

『この倶門釜は・・・』 とおっしゃったんです。
実は、私は、初めて手にした時に、この器は 『旭川のぶんろく窯』 と聞いていて
メモしていたんです。
よく知らない窯だったので、お客様にご説明できるように・・・
作家さんのプロフィールにはそういう記載はないのですが、
『(私のカップの造り手さんである)お弟子さんは色々ちらばっているけれど、
お師匠様の窯は旭川で・・・』 ってお話だったので・・・。

だから、今日までずっと
このカップは 『旭川の ぶんろく窯』 と思っていたので、
ビックリして『これ、旭川の窯じゃないんですか?』 と伺うと、
『え?どこですか?いえいえ違いますよ』というお返事。

何がどう行き違ってしまったのでしょうか?
私もビックリですが、お店の方もビックリされていて、
私たちの回りは、とてつもないビックリが漂ってしまいました。


とにかく、あのカップは
たくさんのお客様から 『どこの器ですか?』 って声をかけていただいてました。
そのたびに、『旭川の窯で、ぶんろく窯っていうところみたいですよ』とお伝えしてしまっていて。

お店の方と 『あら!大変!!』 と目がまん丸になってしまいました。


今まで
色々調べてみたくて、作家さんのお名前でみても
ぶんろく窯で検索しても・・・
ぶんろく窯と作家さんは一致せず・・・ ぶんろく窯も出てこなくて・・・
焼き物の世界は、いろいろ複雑なんだなぁ・・・ なんて思ってみたりもしていました。

ただ単に間違って覚えてしまっていたのです。
本当に本当にすみません。。。


あの白いカップの事で、お話したことがあるお客様が
このページを見て下さっている事を願います!!!!

お客様、間違ってお伝えしていました。
倶門窯 でした。
素敵な、とっても上品な優しいカップ。 倶門窯のカップです!!!

訂正して、心からお詫びします。
本当にごめんなさい!!  申し訳ありませんでした




そんなショッキングな出来事もあった1日でしたが
そのお店の帰りに、久し振りに 地下鉄大通駅の地下にある 『福や』 というお店で
たい焼を買うことができました。

うれしいな!!





たい焼は
皮がふっくらのものも
皮が薄くてパリっとしたものも
どちらも魅力的です。

福やさんは、ふっくらで、皮がほんのり甘くておいしい!

ハプニングもありましたが、
美味しい幸せと共に終わってゆく1日なのでした。


福やさんの、たい焼の箱に書かれている文字にいつも嬉しくなります。

・当店のたい焼はお魚屋さんでは売っていません。
・海では捕れません、『福や』が産地です。


うふふ。ついつい笑ってしまいます。



外はとっても寒いですが、
店内では、ヒメミズキが可愛いお花を咲かせています





明日も、元気に皆様をお待ちしております






たい焼祭り!!

こんばんは



今日は、雪まつり期間中の土曜日!

大通公園は朝から大変な賑わいでしたね。



午前中、器と雑貨asa さんへ、目と心の栄養補給&おしゃべりをしに出かけ
そこから店へ向かったのですが。
大通公園を真っ直ぐ西へ進むだけの道のり、
雪まつりを楽しみつつ、
色々な食のブースを覗きつつ、何か買っていこうかな!

と思っていましたら。。。

なんと、雪まつりは一方通行なのですね!

すぐそこのブースに行きたかったのですが、『ぐるっと回ってください!』
『1度南へ渡ってから回ったらいいですよ』と、警備員さんに導かれてるうちに
店についてしまったのでした(笑)

うふふ。 ダメな私です。
また次回挑戦します。今度はしっかりと流れに乗ります!!



そんな、ダメさ加減たっぷりで始まった1日でしたが、
お客様から素敵な差し入れを頂きました!!


なんと たい焼!!



本当に、たい焼が食べたい週間だったので、マスター共々大喜び!

ふっくら皮とパリッと皮が両方!! 


お客様にお伝えしたい調べものをしていて・・・
でも全然お役に立てなかったのに、素敵なたい焼きを・・・スミマセン。

もう・・大変嬉しく!とびきり美味しく! 頂きました








本日の頭の中のヘビロテ
( 今日は、この曲で元気に閉店の作業でした!)


優しい言葉の雨は乾く 他人事の様な虹がかかる
なんか食おうぜ! 
そんで行こうぜ!
これほど容易く日は昇る



続きを進む恐怖の途中 続きがくれる勇気にも出会う
無くした後に残された 愛しい空っぽを抱きしめて

消えない悲しみがあるなら 生き続ける意味だってあるだろう
どうせいつか終わる旅を 僕と一緒に歌おう


歌おう〜〜〜!

                    HAPPY / BUMP OF CHICKEN








2月13日からのランチ

12日で、雪まつりが終わりましたね。

始まってみると、あっという間ですが、
今年も、道内&道外からいらっしゃった多くのお客様とお会いする事ができ
とても楽しかったです。

大通は、また違う顔を見せてくれますね。

雪まつりのお仕事をされていた皆さん、大変お疲れ様でした。
来年も楽しみです!


今週のランチは 【やきそばHOTサンド&ゴロゴロじゃがいもスープ】 です。







今週も元気にお待ちしております

2月20日からのランチ

風邪が猛威をふるっている今日この頃。皆さん、お元気にお過ごしですか?


今日、店へ向かって歩いていると・・・

ミニ大通付近でこんな声が。


『♪ あまくて おいしい おいもだよっ』

『♪ い〜しや〜きいも〜〜〜  やきいもっ』


よくよく聴いていると、なんて可愛らしい!
車は、150m前方。停まっているのか動いているのか分からないですが
まっすぐ歩いて、私が辿り着いた時にまだ車がいたら買おう!!
と自分の中で賭けをして・・・
ズルイと思いながらも、心なしか早足になりつつ向かったのですが、
少し手前で、通りを曲がっていってしまいました(笑)。

残念。


今、突然思い立って、
いしやきいもの唄声は、昔と同じだろうか?とネットで検索してみたら・・・

ゴスペル調のいしやきいもの歌・・・を発見してしまい。
1人、ニヤニヤ。

おかしくて満足してしまい、昔と同じかどうかは調べ忘れてしまいました。



そんな月曜日からのランチは
【豆とお芋とツナのHOTサンド&舞茸と玉子のスープ】 です。



ほっくほくの北あかり。






牛挽と舞茸の相性はバッチリなんです。





昨日から、店内は桜です。


綱木商会のNちゃんが 『あなたのような力強い枝を持っていくね!』と配達してくれました。
うんうん! とっても元気いっぱいで力強い桜で嬉しいっ






しばらくは、桜で楽しみたいと思っています。


小さく小さくお花見しましょう







しるこマン参上!! 


先日のこと




名古屋から来札された際に来て下さるお客様から
大変心強いお土産を頂きました。


『これ美味しいですよ』
ニッコリと微笑んで差し出してくれた箱には


しるこサンド


って書いてあります。






箱を開けてみると、袋に小分けされていて、その中は・・・






おお〜  なんとも美味しそうな形と色です。



さっそくひと口


おいしい〜
このほんわりと甘い感じはなんだろう!!








これは!

薄いビスケットなのに・・・
その薄さの中に、餡子がサンドされています。
すごい技術ですね。 そして、ほのかな甘さの正体はコレだったのですね。


しるこ・・・は、おしるこの意味ですよね?
箱にも、おしるこのお椀の絵も描いてありますし。
餡サンド ではなくて しるこサンド。
面白い名前ですね。




その時、箱の中から登場したのは・・・









なんと!  その名は   しるこマン !!

松永製菓 で誕生したので M のマークが光ってます。




地球の平和のために日々忙しい しるこマン。

板東珈琲に来てくれたなんて、大変光栄です。心強い!!






「僕にお任せあれ!」  キラリン☆









そんなことを考えていたら、あっという間に最初の袋がなくなってしまいました。

やめられないとまらない!美味しさ の しるこサンド。



Nさん、どうも有難うございました
また、元気に北海道に来てくださいねっ!










calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829   
<< February 2012 >>

Facebook 板東珈琲

selected entries

categories

archives

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM